ブログ 首のコリ パソコン、携帯、ゲーム、テレビなど毎日使用していますよね?実はいつも何気なくしていることが首のコリの原因になります!!!主な原因は・長時間のデスクワーク・悪い姿勢(猫背など)・長時間の携帯の使用・長時間の読書、テレビ、ゲーム・眼精疲労長時間... 2016.02.10 ブログ
ブログ 太もものダルさ・・・ なんか最近太ももがだるいなー・・と感じてませんか?それは身体が異常を伝えているサインかもしれませんよ?太ももとは本来、医学用語で大腿(だいたい)といいます。大きく分けて前側、後ろ側、外側、内側に筋肉がついていて、膝の曲げ伸ばしや体を支えたり... 2016.02.09 ブログ
ブログ 「手首の痛み」腱鞘炎~親指の付け根から手首が痛い 「手首の痛み」腱鞘炎~親指の付け根から手首が痛い手は、日常生活で一番使い、休むことがない場所です。仕事内容や生活習慣によって手の使い方はそれぞれですが多くの人が同じ動作の繰り返しで痛みや痺れを起こすことがあります。それぞれ症状の出かたも違い... 2016.02.08 ブログ
ブログ 和樂備神社節分祭! こんにちは中村です!先日の2月3日に和樂備神社で行われている節分祭に行ってきました!!皆さん結構見にいらしているんですね! そして鬼もいました!小さいお子さんもたくさんいたんですが、泣いちゃう子も多かったです(;▽;)夜にはお隣の伊勢屋... 2016.02.05 ブログ
ブログ 曲げると痛い腰痛 最近腰が痛いなっと感じることがありますか?曲げると痛みが出ることにも様々な原因があります。・長時間同じ姿勢でいる ・重いものを持つことが多い ・小さいお子さんを抱っこすることが多い ・授乳中の姿勢 ・くしゃみ、運動などの衝撃など、様々なこと... 2016.02.05 ブログ
ブログ ふくらはぎのムクみ 最近、靴下のあとが消えなくなっていませんか?ブーツが入りにくくなっていませんか?足首のくびれがなくなっていませんか?それ、ふくらはぎがムクんでいるサインかもしれませんよΣ(゚д゚;)ふくらはぎのムクみとは一般的に血行不良によって身体の余分な... 2016.02.04 ブログ
ブログ 首や肩の凝りからくる頭痛 首や肩の凝りからくる頭痛後頭部が重苦しい、こめかみが痛い、ハチマキで締めつけられたような痛み、同時に首や肩の筋の強いこりを感じるという方いませんか?首や肩の筋肉の緊張からくる頭痛を⇒筋緊張型頭痛といいます。首・肩の筋肉の多くは後頭部にくっつ... 2016.02.03 ブログ
ブログ 2月ですね!! こんにちは中村です(*゚▽゚*)早いことに今日からもう2月ですね!!まだまだ寒い日が続きますね。寒いと体がこわばりやすいですよねそんなときは足がつりやすくなっています!ということで、今月の床ポップはこちら!!!足がつってしまう原因、予防法、... 2016.02.01 ブログ
ブログ ASHFORD(アシュフォード) こんにちは中田です(´∀`)みなさんは手帳をつけていますか?最近はスマホやタブレット等でつけている方もいますね。自分は毎年新しい手帳を買っては途中で面倒になって、やめてしまいます。意志が弱いですね(´・_・`)しかし今年の中田は考えました!... 2016.01.27 ブログ
ブログ スイーツマラソンヽ(*´∀`)ノ こんにちは中村です!!昨日は「スイーツマラソン」に参加してきました(^O^)リレーマラソンに参加し10人で30km走りました!曽山先生 中田先生 中村です!みんな楽しく美味しく真剣に走りました!シュタタ... 2016.01.25 ブログ