ブログ 筋肉痛とは?~日曜日はフットサルです~ こんばんは今週の日曜日にフットサルがあり筋肉痛が恐い中田ですヽ(´▽`)/筋肉痛とは?いつもより多い運動量や筋力トレーニングによって筋肉の線維が傷ついて炎症が起き、痛みが出る症状を筋肉痛といいます。筋肉痛を一発で取りきることは不可能ですが筋... 2016.03.23 ブログ
ブログ 坐骨神経痛~お尻・足の痛み、シビレ こんにちは中田です。ある日突然、お尻が痛い!足がシビレる!という症状が出たことがありませんか?人間のお尻から足にかけて坐骨神経という人体最大、最長の神経が通っていて、筋肉の動きや足の感覚を支配しています。その神経がなんらかの原因で障害される... 2016.03.11 ブログ
ブログ オールナイトフィーバー!! こんにちは中田です。土曜日の仕事の後に大宮で高校の友人とオールナイトフィーバーをしてきました(`・ω・´)19時に大宮で待ち合わせし西口の「炭焼酒場 るーと49」というお店に行きました。そこは新鮮な魚介類と国産のお肉を炭火で調理してくれて、... 2016.03.09 ブログ
ブログ スノボ!! こんにちは中村です!日曜日にスノボに行ってきました!!雪!!!でも気温は高めでポカポカでした(笑)今シーズン始めてて最初は転んでましたが、2本目からはすいすい滑れましたヽ(*´∀`)ノジャンプや回る練習もして、軽くスピンとテールマニュアルは... 2016.03.07 ブログ
ブログ 走ると膝の内側が痛い「鵞足炎(がそくえん)」 {症状}鵞足(がそく)とは膝の内側に付く「縫工筋」、「薄筋」、「半腱様筋」という筋肉が付く場所のことで膝を曲げる、内側の向ける働きをします。そこが炎症を起こし日常生活で膝の曲げ伸ばし、特に伸ばしきった時や階段の昇り降り、歩いている時に膝の内... 2016.03.02 ブログ
ブログ 肘の痛み 今日は、『肘の痛み』についてご紹介しますね!・フライパン持つのが痛い・カバンを持ち上げると痛い・雑巾しぼるのが痛い・キーボードの入力で痛い・字を書いていて痛い・ビン、ペットボトルのフタを開ける時が痛いなどなど・・・。このような症状の方はもし... 2016.02.23 ブログ
ブログ シラス丼in江ノ島 こんにちは中田ですヽ(・∀・)ノ昨日、スタッフで一人だけお休みを頂いたのですが、正直何をしていいかわからず患者さんから「江ノ島で生シラス丼食べてきて下さい(^<^)」と言われたので湘南江ノ島に行ってきました!!人生初の江ノ島です(`・ω・´... 2016.02.19 ブログ
ブログ 肩こり(´・ω・`) 肩が痛い。重い。だるい。頭を支えてるのがなんだか嫌だ。肩こりに悩んでいる方も多いですよね。私もなかなかの肩こりさんです!肩こりの『原因』は、・デスクワーク・携帯、読書、編み物など・長時間の同じ姿勢・疲れ目 ・運動をしての疲労・悪い姿勢などな... 2016.02.18 ブログ
ブログ 足の裏の疲れ こんにちは中田です。最近足の裏が疲れていると感じていませんか?足は第二の心臓と言われていて、下半身の血液を上半身へ送り返す役目を持っています。なんらかの原因で血流が悪くなると疲労物質が足に溜まってしまい、疲れや痛みとして感じてしまいます。日... 2016.02.17 ブログ
ブログ 背中の疲れ 今日は、背中の疲れについてご紹介しますね!背中の疲れってどの辺りに出ますか?肩甲骨の間?背中の下の方で腰よりは上?お仕事や日常生活の動作によって痛む場所が変わってきます。大きく分けて、①首の下 ②肩甲骨の間 ③背中と腰の境目①首の下・どんな... 2016.02.13 ブログ