蕨市 整骨院 蕨市中央のわらび整骨院

ブログ

ブログ

スポーツ外傷【足関節捻挫】

【足関節捻挫とは】サッカーやバスケットボール、バレーボールなどのスポーツ中に起こりやすく、足首を内返しや外返しに捻り靭帯や関節を包む関節包を痛める怪我の事です。捻挫の多くは、関節の構造上足首を内側に捻る内反捻挫になる事が多くなります。内反捻...
ブログ

手を使うと痛い&育児中の手の痛み

親指を使ったり、ペットボトルの蓋を開ける時、赤ちゃんを抱っこする時におもわず『痛っっ』と叫びそうになった事のあるあなたは、もしかしたら『腱鞘炎』かも知れませんよ!!!~今回は、『腱鞘炎』のお話です~【原因】・デスクワークの仕事が多い・子育て...
ブログ

足がつる~前回の続き~

こんにちは早乙女です(-ω-)/今日のブログは前回の続きです!前回のブログを読んでない方は読んでからの方が良いと思います☆↓     ↓     ↓今回は『足がつる』、『足が浮腫む』、『足が冷える』に特化した当院大人気の治療をご紹介します(...
ブログ

足がつる

今年に入って朝2回も足がつって悶絶した早乙女です(゚Д゚)ノと言う事で、今回は『足がつる』を話題にしていきたいと思います!!『足がつる』⇒筋肉の急激な収縮によって起こります。【理由】・足の冷え・筋肉の疲れ・運動不足など※妊娠中の女性が浮腫ん...
ブログ

平成最後の忘年会(^_^)/~

12/8(土) 『平成最後の忘年会』場所 わらび整骨院参加費 無料(差し入れ一品お願いします!!)時間 18:00~21:00今年は院長の愛情たっぷりのもつ煮込みもちろん楽しい余興も有ります( *´艸`)お友達や家族皆さんで来てくださいね~...
ブログ

寝違えのお話(‘◇’)ゞ

もうすぐ12月になり気温が下がり身体が冷える事が増えますね( ;∀;)寒くなって冷えてくると増える症状が寝違えです!・症状・1.朝起きた時に首や背中が痛くて動かせない⇒この症状が一番辛いです。早急に治療しましょう!!2.痛くは無いけど、なん...
ブログ

あっ・・・腰が( ;∀;)

11月になり寒くなってきましたね 。こういう季節の変わり目に増えるのが【ぎっくり腰】です!なぜかと言うと…【季節の変わり目】は体調を崩しやすいと知っている人が多いと思います。体調と同じ位、注意しなくてはいけない時期です。気温の上下幅が大きく...
ブログ

あなたはどの背中コリさん?

今日は、背中の疲れについてご紹介します!背中の疲れってどの辺りに出ますか?肩甲骨の間?背中の下の方で腰よりは上?お仕事や日常生活の動作によって痛む場所が変わってきます。大きく分けて、①首の下 ②肩甲骨の間 ③背中と腰の境目①首の下・どんな方...
ブログ

ばね指

ばね指とは・・・手の使い過ぎ、スポーツや指をよく使う仕事をする方、特に女性に多く診られます。親指や中指に発生しやすい傾向があります。指の使い過ぎにより、指の腱や、腱を包んでいる「腱鞘」という部分が擦れてしまい、炎症が起きて腫れてしまいます。...
ブログ

『肩関節周囲炎』、『四十肩、五十肩』

・肩が上がらない・夜寝ていると痛い・洋服を着る時、脱ぐ時に痛い・髪の毛が結べない・手の置き場に困るこのような症状の方はもしかすると・・・『四十肩・五十肩』かもしれません。整形外科で『四十肩・五十肩』と言われた方も諦めず当院にお任せ下さい!!...